なぜ?より、どうしたら?と考えるのがダイエットのコツ
生活パターンは皆さんそれぞれです。
体質も違いますし、体型も違います。
なので、誰にでも合う痩せる食べ方や
食べ物などはありません。
ご自身のカラダが欲しいと思うものを食べるのが、
理想的です。
しかし、同じ方でも食生活や生活パターンを変えているわけでは
ないのに太ってきたということもあり得ます。
もちろん筋肉が少なくなってきて太りやすくなってきている。
ということもあります。
しかし、食生活や生活パターンを変えていなくても
脂肪がついてくる。という場合もあります。
40代50代になると女性はホルモンバランスが崩れてしまいます。
そしてどうしても陥りがちなのは、
「あれを食べ過ぎてしまったのかな??」
「これが多いからかな??」
と過去の多すぎるものに目を向けがちです。
もちろんこれから同じことを繰り返さないためにも
ある程度は必要です。
しかし、それよりは
肌やお腹の調子を見ながら「足りないもの」に
意識してみましょう!
基本となる大事な栄養素が足りていなければ
代謝は良くなりません。
なので、思っている体型にスムーズに達成することが
できません。
必要な栄養素を1つに深く掘り下げ、かつ
全てクリアすることは非常に難しいです。
どれだけ胃袋が大きくても足りなくなってしまいます。
なのでまずは、必要な栄養素で自分の食事に
足りていないものはないかをチェックしていきましょう!
投稿されたコメントはありません