食べる量を増やすと痩せる
炭水化物を抜いたり断食をしたりとダイエットに関して食べないことが一番の基本。
食べないまではいかないけど、痩せてキレイになりたい
のなら食べる量を少なくしないといけない。
このように食べる量を少なくすることやそもそも食べない
というのがダイエットそのもの。と考えている方は
少なくありません。
確かに摂取するカロリーと消費するカロリーの収支は
気にするポイントではあります。
しかし、それを気にしすぎると
減らしたい体脂肪が減らない可能性もあります。
むしろ年齢を重ねて気になる筋肉や骨の量まで
減らしてしまいます。
それだけではありません。
栄養が全然足りていないなんてことも。
ダイエットをはじめて、髪の毛がパサついたり
肌の調子が悪くなったりしていませんか?
ダイエット中だから仕方がない。
ではありません。
ダイエット中だからこそ、髪の毛や肌の調子も上がるんです!
しっかりと栄養もとれ適度な運動もできているから!
もし体脂肪が増えていっているのであれば、
糖質や脂質を摂りすぎている可能性が高いです。
減らした分は満足感(満腹感)の為にも
摂っていきたいのでタンパク質は十分に
確保していきたいですね!
減らすものと、増やすもの。
ご自身で何が必要なのか把握する必要もあります。
ダイエットは減らすだけがすべてではありません。
時には増やすことも!
増やすことの方が多いかも!?
2019年02月02日 22:29
投稿されたコメントはありません