ダイエットが成功するのは2/3を活かせられるかどうか
「建物は土台がしっかりしている」カラダを建物に例えると
お腹や背中などの体幹は大黒柱だとすると
下半身はその基礎を支える土台ともいえます。
あの大きなスカイツリーは地上は634mと
なっています。その大きさを支える為に
地下には何十mもの土台があります。
詳しいことは分かりませんが、深さよりも
広さっもしっかりあると思います。
なければスカイツリーを支えることが
できないですよね。
建物のスカイツリーに例えましたが、
ヒトのカラダも同じです。
土台となる下半身がしっかりしていることで
体型もコントロールしやすくなります。
大黒柱がいくら丈夫でも
ダイエットは成功しません。
その下半身にはカラダの2/3の筋肉が集まっています。
ここがうまく使えていないとダイエットには成功
しません。
さらに下半身の筋肉が弱くなると股関節の動きも
制限されてしまい余計に下半身の筋肉が弱く
なってしまうという悪循環が起こってしまいます。
この70%近いパワーを十分に活かして
ダイエットを成功させましょう!
2019年04月08日 22:28
投稿されたコメントはありません