ダイエットに野菜ジュースはあり?
野菜の食感が苦手香りが苦手
外食のサラダは美味しいけど家で作るのは美味しく感じない
など野菜を食べない方が多いのも事実です。
野菜不足も言われていますし。。。
そういう方にとって補助食といった形で
野菜ジュースを飲むのは大いにアリです。
しかし特に野菜が苦手ではないのであれば
やっぱり野菜そのものを食べた方がカラダの
ためになります。
野菜ジュースを選ぶときのポイントが2つあります。
①野菜だけのジュースを選ぶ
確かに果物が入っていると甘くて飲みやすいです。
しかしその分糖質が多くなり、糖質を摂り過ぎて
しまう場合があるので注意が必要です。
1.5~2倍くらい増えるので気をつけた方が良いですね!
とはいえ「いきなり野菜だけのジュースは・・・」
という方は果物入りから慣らしていくのも
アリかもしれません。
②1日1本を補助食として飲む
野菜ジュースを飲むことで食事のバランスが
整うということはありません。
あくまで”補助”です。
野菜ジュースは加工の段階からビタミンCや
食物繊維が失われがちです。
『1日分の野菜』と表記されていても
『1日分の栄養素』ではありません。
量であって、同じ量のそのままの野菜を食べた
場合より格段に栄養は少ないです。
あくまで補助的にです!
2019年05月24日 22:22
【このコメントは承認待ちです】
【このコメントは承認待ちです】
【このコメントは承認待ちです】
【このコメントは承認待ちです】
【このコメントは承認待ちです】
【このコメントは承認待ちです】