ダイエットに適したトレーニングは?
大きい筋肉をつけるのではない。大きな筋肉をトレーニングすることで
脂肪は燃焼する。
”大きい”と”大きな”では全然意味が違ってきます。
大きい筋肉とは、まさにボディビルダーのような
筋肉をつけることです。
大きな筋肉とは、胸、背中、お尻や脚など
カラダの主要な部分にある筋肉のことを言います。
カラダには600を超える筋肉があります。
指先のような器用に動かせる小さな筋肉や
お尻のような力が強い筋肉などたくさんです。
それぞれ大きさも特徴も違います。
なのでダイエットに適した筋肉をトレーニングする
ことが大切!!
それが大きな筋肉。
ということです。
2019年06月12日 22:17
投稿されたコメントはありません