ダイエット失敗パターン第1位は?
あなたがダイエットに失敗した理由は何ですか?「続かないから」
と言うことを良く聞きます。
そもそもダイエットは痩せることが
目的ではないと思うんです。
痩せたカラダをキープすること。
これが本当の目的であるという風に
考えています。
誰しもが痩せてリバウンドしてまた太って。。。
の繰り返しを望んでいないハズです。
キレイなカラダをキープし続けたい!!
その為にはどうしたら良いのでしょう??
間違いなく言えることは、
短期間で急激に痩せるダイエットは
その後キープすることが難しいです。
1週間に〇〇kgとか
1か月に〇〇kgとか
直ぐに結果が欲しい気持ちは十分に
分かりますが、それだと、、、
ですよね。
その方の生活習慣にもよりますが、
1か月1kgとか2kg程度減らす程度に
しておいた方が負担が少ないです。
水分の量によって日によって前後する
場合がありますし、ダイエットするという
ことは体脂肪を落とすということに
焦点を向けているので2kgが限度でも
あります。
1か月で数kg痩せることの方が簡単です。
指導する側としては。
痩せたいと願う方たちも短い期間で
何kgも減らしたいと思う方が多いという
のも知っています。
でもそれでは、
カラダの為にはならないと考えているので
そのような方の指導はお断りさせていただいて
おります。
ではキレイなカラダをキープする為には
どうしたらいいのでしょうか?
一つ言えることは、
続けられることをする!
ということです。
ダイエットは習慣です。
習慣によってあなたのカラダは
太ったりも痩せたりもできます。
なので1回食事を抜いたことで
急激に痩せることもなければ、反対に
少し食べ過ぎたところで体重が
増えることもあり得ません。
だからこそ、
続けられることをすることが大事なのです。
続けられないこと、例えばたくさん炭水化物を
食べている方が炭水化物を一切食べない。
ということをするのは、あなた自身も負担に
なるでしょうし、気づかないうちにあなたの
カラダもすごく負担になっています。
体重を急激に減らすことは
もってのほか!!!
増やすことも負担になりますが、、、
キレイになるために生活に取り入れたことが
徐々に無意識に生活の中でしている。
という状態になれば気づけば、キレイになっている。
ということがおこります。
しかし、重要なポイントがあります。それは、
あなたにあったことをするということです。
当たり前かもしれませんが、
間違ったことを習慣にしても
痩せることができません。でも実は、
気づかないでしている方が多いんです。
例えば、友達が「~して痩せた」とか
雑誌に書いていたことをした!とかです。
正しいことを雑誌に書いているとは思いますが、
あなたのカラダにとって正しいこととは
限りません。
あなたにとって正しいことを見つけるには??
一つづつ確かめてみる。
もしくは
専門家の元で取り組む。
ということになるかと思います。
2019年09月10日 22:28
投稿されたコメントはありません