ステイホームなダイエット生活
痩せてキレイになりたい!そう考えているなら、
「食事と運動」は欠かすことができません。
どちらもしなくても痩せることが
できるのであればそれにこした
ことがありませんが。。。
痩せたり、キレイなボディラインを作って
いこうとなると先ずは”食事”です。
食事を見直していくことが重要です!
ただ食事を見直すことが重要ですが、
陥りやすい落とし穴もあります。
それは、
『食事を減らす』
ということ。
ダイエットと言ったら
「食事を減らしたら良いんでしょ!」
とダイエットのセオリーとして
表現される場合が多いですが、
決してそうではありません。
むしろ食事を減らすと太りやすく
なってしまいます。
でも
=====
食べたら体重が増える。
食べなかったら体重が減る。
=====
というのは事実。
矛盾しているようですが、これが事実。
食べなかったら体重は減るけど
太りやすくなる。
体重を減らすのが目的でしたら、
食事を減らすだけで大丈夫。
トレーニングをしなくても、
パーソナルトレーニングを受けなくても
目的を達成することができます。
しかし、”痩せる”のその先。
痩せてキレイになりたい。
痩せて理想とするボディラインになりたい。
など体重を減らすというただ単に痩せる
というその先の目的をお持ちでしたら、
食事を減らすだけではムリです。
食事も運動もしなくて良い方法があるので
あればそれがベストですが、食事と運動で
ダイエットするのがベストだと考えています。
カラダ的にも。。。
ダイエットは食事を”制限”するのではありません。
食事を”管理”するのです。
”管理”するということは、
食事を減らすこともあれば、逆に
食事を増やすこともあります。
ダイエットをしているのに食事を増やす。
なので人によっては食事の量が増える
方もいらっしゃいます。それは、人それぞれ
どのような生活習慣で、どのように
過ごしているかなど多くの要因を
考慮してそれぞれにダイエットの
プランを立てていく必要があります。
言い換えると、
「あの人があの方法で痩せたって言ってた
から私もやってみよう」
「あの有名人が雑誌でこのダイエットを
勧めていたから私もやってみよう」
では痩せることができないかも
しれないということです。
あなたにはあなたにあった
ダイエット法があります。
しかし、カラダ作りの基準となるものは
あります。
ステイホームな生活でも食生活の改善はできる!!
ということで、一つポイントを。
体脂肪となるのは、
糖質、脂質、たんぱく質を摂った時です。
この3つの栄養素をコントロールしていくと
カラダ作りはしやすい!
特にタンパク質
残りの2つに比べて食べても脂肪になりにくい。
そして、カラダを作っているのはたんぱく質。
ということ。
ただ人それぞれ必要量も変わってくるので
注意が必要ですが。。。
先ずはそこからはじめてみると
良いかもしれませんね。
2020年07月10日 22:34
投稿されたコメントはありません